リトルリーガーズショルダー


上腕骨上端部骨端線離開(じょうわんこつじょうたんぶこったんせんりかい)
1. 原因
 野球などによる投球動作などで、上腕骨(肩から肘までの骨)がひねり動作で柔らかい成長軟骨がストレスを受けるため。


2.症状
☆投げた時の痛み
 投球中または投球後肩に痛みが出てきます。投げれば投げるほど痛みは強くなり、放っておくと日常生活の動作でも痛みが出てきます。

☆インナーマッスルの負荷で痛みが出る
 骨端線(成長軟骨)周囲にインナーマッスルが付着しているのでインナーマッスルの筋肉を動かそうとすると痛みを伴う場合があります。

☆インナーマッスルの萎縮
 痛みが続いているのに投球を行うと、インナーマッスルが働かないように無理なフォーム(代償運動)で投げてしまい結果インナーマッスル痩せてきます。

☆骨端線(成長軟骨)のピンポイントの痛み

☆レントゲン撮影


3. 治療と予後
基本的には投球中止になります。
痛みがきつい場合は日常生活でも制限をかけます。
治療は患部に鍼治療や周囲の筋肉に超音波をかけ炎症、筋緊張をとります。
痛みが軽快してきた段階でシャドーピッチングから始まり遠投までを痛みがないかを確認しながら約1~2ヶ月で復帰していきます。


4. 予防
肩関節の柔軟性
体全体の柔軟性
投球数の制限(60球程度)
インナーマッスルの強化
遠投、変化球を極力避ける

成長期(10~15歳)の段階では筋肉やスピードにこだわることはあまりお勧めしません。
それよりも体の柔軟性やバランス、感覚を養うことが将来飛躍するために重要と考えます。

スポーツの肩の痛み
インナーマッスルのトレーニング